Home > MURA のひとりごと

2011年4月のひとりごと


2011/04/17 悲しい事になっている広告

昨日今日と出勤しているのですが、昨日の帰り電車で悲しい事になっている広告を目撃してしまいました
目立つというか、記憶には残りますね。何の広告だったかの記憶は残らないかもですけどwww

広告貼った方も大変だったでしょうに

 

2011/04/16 緊急地震速報受信機に驚かされた

拙宅には自宅の緯度経度がセットされた緊急地震速報器を設置しているので、地震速報が出ると「地震 震度4 30秒 20秒 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 0」って感じで震度と到達時間を叫んでくれます。

今朝の地震で緊急地震速報受信機が「地震 震度6 5 4 3」と叫んだので、えっ? 震度6? と身構えていると、カウントダウン 2 あたりから揺れが始まり、0 でガタガタ... あれあれ? 震度4くらい??

多くの地震観測センサーが大地震と津波のダメージをうけているので、3.11 以降震度誤差が大きいケースも良く発生するので、今回もそいつかなと思っていました。

本体は書斎にあるので、出勤前に見たら... 震度4だったんですよね。
って事は震度数値を言う前にカウントダウンが始まったんでしょう

あぁ、びっくりした

 

2011/04/15 日本のIPv4アドレス枯渇

2011/04/15 にアジアパシフィックの IPv4 アドレスの卸問屋(RIR)にあたるに APNIC の IPv4 アドレスが枯渇しました。

JPNIC は独自在庫を持っておらず、APNIC から LIR や ISP に直接割り当てをしているので、自動的に日本の IPv4 アドレスが枯渇したことになります。残るは店頭在庫にあたる LIR と ISP が持っている在庫のみって事になります。

しばらくは、LSN とかの延命措置で IPv4 通信をつなぐでしょうが、これはいつまでも使えるテクノロジーではないので、いよいよ本格的に IPv6 導入が始まる事になりますね。

< JPNIC IPv4アドレスの在庫枯渇に関して >
http://www.nic.ad.jp/ja/ip/ipv4pool/

< APNIC's IPv4 pool usage >
http://www.apnic.net/community/ipv4-exhaustion/graphical-information

APNIC の在庫を見ると、まだ1ブロック残っていますが、APNIC のラスト1ブロック ポリシーで、ISP とかの事業者に対して /22 のアドレスを IPv4 インターネットとの疎通確保用途に1度だけ配布する事にしているので、事実上の枯渇が到来したことになります。

企業とかの組織レベルでどうやって IPv6 を導入すればいいのって事でしたら、僕が書いた IPv6 導入記が参考になるかと思いますので、ぜひ読んでください。

< IPv6導入記 >
http://www.vwnet.jp/IPv6/IPv6Start.asp

 

2011/04/14 もし、東日本大震災が予測発表されていたら

ある日、とある地震学者が「今後10年以内に、M9.0規模の地震が三陸沖で発生し、震度7が広範囲で記録され、20mを越える津波が発生する可能性が高い」と発表したと仮定した場合の空想シナリオです

# かなり斜に構えていますw

マスコミ編

一応報道はするけど、現実味が感じられない内容なので数回報道されて終わり

家庭編

起きるかどうかわからない地震に対して耐震補強なんて出来ないよ。どこにそんな金があるわけ? 全額出してくれるのなら考えても良いけどね。
20mを越える津波? そんなの来るわけないでしょう? 津波警報があっても数十センチの津波しか来ないじゃない。大きくてもせいぜい1mくらいなんじゃないの?
スマトラ島とかチリの話? あれは特別でしょ? 日本に来るとは思えないけどね。まぁ、一応避難場所は確認しておくけど

企業編

リスク管理担当者:

M9.0 で津波20mとして対策にかかる費用は.... げっ、こんな予算出るわけないなぁ

予算会議:

おいおい、君は何寝言を言っているんだい? この不景気の時にそんな金どこにあるんだ? 全社員の給与をカットするのか? それとも消費者に負担してもらうのか? そんな事したら競争に勝てないだろう? それより、こっちの予算をもう少し...

地方自治体編

そもそも、そんな大金を一度に投じる必要があるのか? 大切な血税をそんな不確かな事でそこまでは割けないぞ。仮に予測が正しいとしても、10年以内だろ? 毎年の予算として少しずつ対応するのが精いっぱいだな。

国編

絶対来ると言い切れるのですか? 今じゃないとダメなんですか?

って事で、被害状況は何も変わらない気がするんですよね
事前に指摘があったにもかかわらず、対応していないのが悪い。これは人災だって非難の声が強くなりはするでしょうけど

大震災が確実視されている首都圏でも、防災グッズとか品切れになるくらい売れまくるくらいですからw

 

2011/04/10 公開鍵方式が使えるフリーの暗号化ソフト

最近の暗号化データ授受手法のスタンダード(?)は、共通鍵方式で暗号化して、別メールで共通鍵を送るって手法なのですが、どう割り引いて考えても僕にはこの手法が安全とは思えないのです。
更には復号を汎用化するために .exe 形式にしたりとセキュリティリスクは高まるばかりですし...

共通鍵を相手に送らなくて済むのが公開鍵方式なのですが、 公開鍵方式の最右翼暗号化ソフトの PGP が有償製品化されてしまったので、公開鍵方式の暗号化ソフトからしばらく遠のいていました。

最近高機密データーをやり取りする機会が増えてきたので、公開鍵方式を使ったフリーの暗号化ツールを探していたら良い物がありました。
インストール形式ではないので手軽に使えるかと思います。

< FileCapsule Deluxe Portable >
http://www.resume-next.com/contents/fcdp.html

ちなみに公開鍵方式とは、公開鍵で暗号化すると、その公開鍵の対になっている秘密鍵でしか復号できないって暗号方式です。
公開鍵はその名の通り誰でも知っている鍵なので、公開鍵を不特定多数の方が閲覧する Web サイトとかに公開していてもセキュリティリスクにはなりません。

目的の相手が公開している公開鍵で暗号化したデータは、対となる目的の相手しか知らない秘密鍵でしか復号できないので、目的の受取者だけが復号出来るって寸法です。
共通鍵方式を使う時みたいに、復号鍵を相手に送る必要が一切ないのでセキュリティリスクを大幅に下げることが出来ます。

FileCapsule Deluxe Portable は複数の公開鍵を同時に扱うって仕様がサポートされていないので、複数人相手に公開鍵方式のデータを渡すのには難がありますが(作者にフィードバック済み)、シンプル操作でなかなか良い感じの暗号化ツールです。

一度お試しあれ。

ちなみに FileCapsule Deluxe Portable は、秘密鍵にパスワードを設定して秘密鍵を守る機能がありますが、パスワード設定した秘密鍵を Windows OS の標準暗号化機能である EFS で暗号化しておくと更に安心ですね ^^v
# BitLocker までかけるかはは本人の趣味でw

ついでに僕の公開鍵貼っておきます(Murashima.fcxu ってファイルに保存してください)

-----BEGIN RSA PUBLIC KEY-----
MIIBCgKCAQEAoZ8hrVavuq3CVYv6les1iMbp6jD6Avtd/OkEbZmJR0GQGN0HqTvD
B1tfHwUAFVwaHf3M0qGgp3c2+gZTfUqunjkOjCwMkgiaWNXKdyUJ8pFr/DiMbizf
zXbXqWBO2w+tOM4g30ZAWp2R8C99qvkc0sRkd6jnqV7Sa3UoQs6QR/iTN656AipM
bSuPhRKQUtvI8TOoXFByoxuob0MCDOYbwQ5RhWM4z65zIc5SbXjgA4/cN3H/DxBk
0Hg8AgaVSNJQTStxhcMbziBK0vKcct1zkJcmtw/45QovxmPG8/4nTE/rKTMnotOM
5AQ7H4nOFzL6ypkSIOy6GVvTlfTDLuz9gwIDAQAB
-----END RSA PUBLIC KEY-----

2011/04/06 地震当日の呟き

記録のために、地震当日の朝から帰宅して就寝するまでの twitter で呟いた内容をアップしておきます。誤字脱字は訂正していませんし、他の方のアカウントはマスクしています。

長いので、次のひとりごとにスキップする方はこちらをどうぞ

2011年03月11日(金)66 tweets

<地震発生-8h>

良い天気だねぇ
posted at 07:30:04

縦書きの本をすごく久しぶりに読んでいるのですが、久しぶり過ぎて読みづらいです@通勤電車
posted at 07:40:47

今日の富士山も薄ぼんやり@通勤電車
posted at 07:41:46

<地震発生-6h>

App-V 4.6 SP1 and MED-V 2.0 are available as part of MDOP 2011! - The Official MDOP Blog - Site Home - TechNet Blogs http://goo.gl/3JDZM
posted at 08:39:04

<地震発生-5h>

Introduction to SBS 2011 Remote Web Access (RWA) - The Official SBS Blog - Site Home - TechNet Blogs http://goo.gl/N3IwF
posted at 09:23:20

Agility and compatibility with Microsoft App-V and MED-V http://goo.gl/Us54Z
posted at 09:24:43

Microsoft leads industry discussion on the state of Desktop Virtualization http://goo.gl/c411W
posted at 09:25:33

その昔2Tbpsが理論的限界とか言っていた時期があったのに、スゲー NICT、光ファイバー1本で109Tbpsの伝送実験に成功、世界記録を樹立 -INTERNET Watch http://goo.gl/kMpjb
posted at 09:28:28

画像で見る壁紙変更の偽セキュリティソフト、トレンドマイクロが挙動分析 -INTERNET Watch http://goo.gl/ov20Y
posted at 09:29:05

企業は「パスワード認証」に大きな問題を抱えている――ベリサイン : セキュリティ・マネジメント - Computerworld.jp http://bit.ly/hDuNXJ
posted at 09:32:59

<地震発生-2h>

『Kinect』のクールなハッキング10選(動画) | WIRED VISION http://goo.gl/hv3hA
posted at 12:26:48

スパコンで下界を監視:米軍の巨大飛行船 | WIRED VISION http://goo.gl/TGBiu
posted at 12:28:47

やじうまミニレビュー - 無印良品「シリコーン製氷器 球型」 - 家電Watch http://goo.gl/b5JAb
posted at 12:33:49

「Server Core」の採用時に役立つ5つのティップス--軽量なWindows Serverを構築 - ZDNet Japan http://goo.gl/4ecPg
posted at 12:44:29

MS、Hyper-V最新機能で更なるシェア向上を目指す - ZDNet Japan http://goo.gl/28ezA
posted at 12:46:53

JR東日本が山手線で快適さを追求した新座席を試行 - 足投げ出し防止 | 経営 | マイコミジャーナル http://bit.ly/ejdxuW
posted at 12:49:33

東京新聞:野村、すかいらーく売却へ 米ファンドに3千億円で:経済(TOKYO Web) http://goo.gl/K8l0m
posted at 13:23:47

<地震発生-1h>

時差ボケではないけれど、帰国直後から帰宅が遅いのでチト辛いです
posted at 14:07:33

<大地震発生>

かなり激しい
posted at 14:48:45

揺れまくり
posted at 14:48:53

まだ揺れてる
posted at 14:50:35

まだ揺れているような気がするけど、とりあえず収まった
posted at 14:54:18

関東地方震度5+
posted at 14:59:39

震源近く震度6-7くらいかも
posted at 15:01:32

机の下に隠れました
posted at 15:02:40

震度7観測された模様
posted at 15:02:53

オフィスの什器が色々移動してます
posted at 15:03:40

@xxxxxx M7.9 だそうです
posted at 15:14:43

家のサーバーにアクセスできたので、取りあえず家は無事な模様
posted at 15:15:10

@xxxxx PHS だと結構つながります
posted at 15:15:34

<大きな余震発生>

次が来た
posted at 15:16:16

余震もでかいな
posted at 15:18:44

余震の中レイアウト変更続行中www
posted at 15:41:06

<地震発生+3h>

レイアウト変更で一時的にネットワーク切れていたけど(そっちかw)復活
posted at 17:19:28

防災用にラジオ会社においていたのを思い出した。Power ON
posted at 17:20:23

ぐるぐる
posted at 17:20:50

歩いて帰る準備はしているけど、5時間くらいかかるのでどうすべかな
posted at 17:32:54

<地震発生+4h>

帰宅用に会社においていた古い靴がアウト。とりあえず接着剤で補強してみたけど、自宅まで持ちうに無いなぁ
posted at 17:52:05

諦めて、革靴で歩くしかないか...
posted at 17:54:58

RT @xxxx: 公共交通機関が止まっています。徒歩帰宅の人々の集中により都内各所の道路、歩道、裏道まで歩行が困難なほど混雑することが予想されます。無理に帰宅せず、安全な場所で待機してください。(官房長官より)
posted at 18:25:59

<地震発生+5h>

歩いて帰宅してみます。都内脱出時あたりと6号線あたりがが帰宅渋滞ひどいことになってそうな予感
posted at 18:51:17

@xxxxx 宮城沖で M8.8 の地震。首都圏でも震度5+
posted at 18:52:20

PCは会社においていくので、がら携のみのアクセスになります
posted at 18:56:07

では
posted at 18:56:12

<徒歩帰宅開始>

移動開始
posted at 19:06:37

秋葉原通過中 人いっぱい
posted at 19:25:45

あいさんビル付近立ち入り禁止 公衆電話長蛇の列
posted at 19:31:08

秋葉原通過 コンビニでチョコ調達
posted at 19:44:48

@xxxx みな無事 徒歩帰宅中
posted at 19:45:56

<地震発生+6h>

都内は大渋滞
posted at 19:51:32

<徒歩帰宅開始+1h>

休憩
posted at 20:05:34

マフラー暑いので外す@浅草橋
posted at 20:08:44

浅草
posted at 20:24:59

ことといばし手前で休憩 スカイツリーがきれい@徒歩帰宅中
posted at 20:43:50

@xxxx 新御茶ノ水から松戸の奥まで
posted at 20:44:48

<地震発生+7h>
<徒歩帰宅開始+2h>

今首都圏最速は自転車だな
posted at 21:20:39

四つ木
posted at 21:33:41

バス停の椅子で休憩 運動靴が腐っていたのが想定外 足が痛い
posted at 21:38:06

<徒歩帰宅開始+3h>

ドンキホーテでスニーカーとリュック購入 自転車は売り切れ
posted at 22:45:39

@xxxx ゆっくり歩いて3時間きょうかな
posted at 22:47:34

<地震発生+8h>
<徒歩帰宅開始+4h>

環七やっとこえた スニーカーは楽だ
posted at 23:10:01

金町
posted at 23:38:08

<地震発生+9h>

もう少しで千葉県に入る
posted at 23:49:25

@xxxx 歩いていると暑いくらいです
posted at 23:51:02

ここまで来ると車は流れている
posted at 23:52:06

移動再開
posted at 23:55:14

2011年03月12日(土)100 tweets

<徒歩帰宅開始+5h>

千葉県に入った6号べたごみ
posted at 00:16:01

上り坂はきついのでちょい休憩
posted at 00:41:06

6号の千葉東京境の道路が段差緊急補修中
posted at 00:45:05

<地震発生+10h>
<徒歩帰宅開始+6h>

ラーメン屋で晩飯兼休憩
posted at 01:07:49

安物のリュックは背負っていると疲れます
posted at 01:10:01

こちらはまだ5キロ以上有ります RT @xxxx: 四ツ谷から市ヶ谷まで歩いて新宿線で東大島。そこから6.5km強行軍。あと1kmで帰宅
posted at 01:12:56

ラジオをリュックにぶら下げて聞く技を習得した
posted at 01:14:09

晩飯 http://p.twittie.jp/qVwqAx
posted at 01:16:20

@xxxx えぇ 拙宅方面全滅なので全行程徒歩です
posted at 01:28:14

タバコ一服したら移動再開
posted at 01:32:29

<地震発生+11h>
<徒歩帰宅開始+7h>

道路が動いている所まで来たのでピックアップ要請して車に乗りました
posted at 02:11:06

無事帰宅しました。
posted at 02:33:36

ふくらはぎがパンパン
posted at 02:33:48

<地震発生+12h>

@xxxx US西海岸にも津波が届くと思われ
posted at 03:27:06

日頃持ち歩いている被災対策グッズがフル稼働しました
posted at 03:30:03

ちゃんとしたリュックが必要なのが判明したので、被災対策グッズに加えることにします
posted at 03:30:54

東京方向に戻るからでしょう。「空車」表示のタクシー捕まえても、下り方面は乗車拒否されました RT @xxxx: 車は走り始めている。タクシー、回送ばかり。空車なし。
posted at 03:32:04

ガクガクと来たときに反射的に机の下に潜り込むことができました
posted at 03:33:53

それは交通が生き返るのを待っていた方が... RT @xxxx: 現在地から自宅まで67km 徒歩で14時間。。。
posted at 03:34:45

またゆれてる
posted at 03:45:16

帰り道に「どうぞうちのトイレを使ってください」って通行人に呼びかけてい心温まる方がいらっしゃいました
posted at 03:46:32

<地震発生+13h>

帰り道にふらついていたのは疲れではなく余震だって実感しました
posted at 03:50:55

空港は再開しつつありますが、その先の足回りが怪しいかも RT @xxxx: @xxxx ○○さんも成田着不可で、千歳とかそれこそ横田基地に着陸!なんて事ないように祈っております・・・
posted at 03:57:58

震度3来ます
posted at 03:59:47

10びょう
posted at 03:59:56

来たけど、震度3にはならなかった
posted at 04:00:37

拙宅に設置している緊急地震速報通報機が震度3設定にしているのでやたらと叫びます
posted at 04:01:36

@xxxx ですね
posted at 04:01:47

新潟震度6-
posted at 04:02:24

6+に訂正
posted at 04:03:51

北アメリカプレート大暴れしている模様
posted at 04:04:30

原発系は自動停止で全滅になるかも... RT @xxxx: 東日本の発電所どれだけ運転し続けられるのか
posted at 04:06:07

この2年くらい黙り続けていた拙宅の緊急地震速報器が大サービス状態です
posted at 04:07:20

緊急地震速報受信機が大忙しになっています
posted at 04:11:05

@xxxx しばらく様子を見ることをお勧めします
posted at 04:11:34

北アメリカプレート型ポイ震源地なので、一連でしょうね RT @xxxx: 地震が新潟地震を誘発した。これが始まりだと思って備えて。生き残ればそれでいい。この災害は、政府が想定以上の規模である。
posted at 04:12:38

そういえば、水以外の非常食料品は入れ替えのため大半を食って補充してないぞ
posted at 04:14:35

@xxxx です
posted at 04:15:40

@xxxx そちらにも津波が行くはずなので海岸線からは避難が吉です
posted at 04:16:33

@xxxx プレート型の地震ポイですね。プレート型でも同一プレートで広範囲連発はあまり聞きませんけど
posted at 04:22:36

捨てる費用をケチって寝室にまだ残っているブラウン管型tvをとりあえず床に移動
posted at 04:24:08

ゆれるゆれる
posted at 04:25:06

@xxxx 通常本数より少なく運行しております。なお、未明まで終電車の繰り下げ運転を実施いたします。だそうです
posted at 04:26:24

@xxxx 変更アウトならキャンセルで
posted at 04:27:36

USは空母2隻の支援体制か。収容/機動キャパで言うとオーバースペックなくらい
posted at 04:31:21

震度4来ます
posted at 04:32:24

@xxxx 通常2-3日ででデカのは終わりますが、今回のエネルギー量は規格外なので、そちらでニュースとツイッターチェックされて判断されるがお勧めです。
posted at 04:36:45

<地震発生+14h 就寝>

2011/04/03 報道規制ってできないのかな

今回の震災報道でテレビ東京に抗議が600件も来たそうです。情報ソースはこちらですが、記事系なのでリンク切れているかも ^^;

記事の内容をかいつまんで書くと、地震発生直後の 3/11 14:54 ~ 3/12 11:55 まで震災報道をしていて、その後にアニメ番組を放送したら「不適切」って事で抗議が600件来たそうです。

何故抗議したのか理解に苦しみますね。

安否確認で電話回線が輻輳を起こして、貴重なリソースとなっている時に抗議とか緊急性のない下らない理由でリソース使うのがどれだけ迷惑なのか考えてもらいたいです。

こんな事を mixi の日記に書いたら、マイミクさんから「災害ニュース見たいならNHKで十分では?」ってリプライがありました。

ですよね!!

取材そのものが迷惑になっているケースも多いので、現地取材許可は1局のみで他の局はその情報貰うとか法律で決めちゃえばいいのにと思います。

国家緊急事態宣言が発動されたら、許可された局以外は取材で現地に行けないようにする。
放送局って免許制なので、この辺りを強制することもできそうですし。

1局だけだとって事なら、2局体制で報道すれば良い事だし

これも不適切?

ちなみに、被災地で被災された方々が映画館を復旧させたり、仮設テントでジャズ喫茶の営業再開したりと生活の潤いを求めて様々な活動がされています。

海外では日本応援のためのチャリティーイベントが色々実施されているようですが、当事者である日本は何かと自粛中止のオンパレード
イベントは中止せずに売り上げの一部を義捐金に回すとかすれば良いのにね

2011/04/03 地震の意外な被害

3.11の地震で大した被害はなかったのですが、意外な所に被害が出ていました。

地震の後に拙宅まで職場から歩いたのは先月のひとりごとに書いたのですが、筋肉痛だけで済んだと思っていたら....
翌週あたりから右ひざが痛くなってきました。朝とかじっと椅子に座っていたとか関節を動かしていない後に、長時間正座をしていた時のような痛みが右ひざに走ります。
右ひざをつく事も出来ませんし

しばらく動いていると痛みは緩和されるのですが、朝は階段の上り下りとか、時には歩行も辛いくらいの痛みがあります。
バンテリンを塗って、右ひざに負担をかけないように通勤鞄から工具類の重量物を出して、左肩に下げるようにしていたのですが、一向に症状が良くならない。症状からすると変形性膝関節症ぽい症状なのて昨日整形外科に行ってきました。

レントゲンを撮った結果、膝関節には異常がないので変形性膝関節症でないそうです。

地震の後に徒歩で自宅まで歩く際に右肩にかけていた鞄が右ひざに負担をかけて腫れたんだろうって事でした。しばらく放っておけば治癒するのでって事で、湿布と痛み止めをもらってきました。

効果テキメンで、痛みはかなり軽減されました。

しばらく通勤鞄なしの方が良いのかも

 

 

Copyright © MURA All rights reserved.