Home > IPv6 勉強会 オフィシャルページ. > IPv6勉強会スケジュール

IPv6勉強会 #01 のご案内


勉強会テーマ

組織に IPv6 を導入するにはどうすれば良いのか?

 

勉強会概要

今回の勉強会は、机上の理論ではなく、実践視線で IPv6 を捉える勉強会です。

IPv6 導入を漠然と考えはじめた時に必ずぶつかる

IPv4 と何が違う?
IPv6 の状況は今どうなっている?
IPv6 導入メリットってなに?
IPv6 を導入しないとどうなる?
まだ時期尚早なんじゃないの?
いずれは導入しなくてはいけないと思うけど、どこから手を付ければ良いのかイメージできない
設計や導入の具体的なノウハウが見えてこない

と言った疑問に対し、プレゼンテーションセッションでは、スピーカー自身が IPv6 の導入と運用で試行錯誤した経験から導き出した考え方を「IPv4 と IPv6 の比較」 「IPv6 の導入状況(アンケート結果発表)」 「IPv6 を導入しないとどうなるのか」 「IPv6 導入のシナリオ」の4テーマを通してプレゼンテーションさせていただきます。

グループディスカッションセッションでは、ご自身が所属される組織に IPv6 導入を当てはめて頂き、より具体的な疑問点やの問題点の洗い出しと、それをどう解決していくのかを一緒に考えていきます。

 

参加申し込み募集期間

2011/08/21 ~2011/10/14 22:00

満席となりましたので受付を締め切らせていただきました

 

開催日時

2011/10/15(土) 13:00 ~ 18:00

 

開催場所

日本マイクロソフト株式会社 品川本社 セミナールーム
〒108-0075 東京都港区港南 2-16-3 品川グランドセントラルタワー 31F

無線/有線 LAN の参加者様向けの通信環境提供はありませんので、通信環境が必要な方は各自ご用意ください。

●モバイル通信用電波状況:
    WiMAX: 通信可
    DoCoMo: 通信可
    au: 通信可
    Softbank: 通信可
    EMOBLILE: 通信可
    Wi-Fi: 未調査

 

タイムテーブル

12:30 受付開始    
13:00 オープニング/会場説明他 スタッフ UST中継
13:15 組織への IPv6 導入プロセス MURA UST中継
14:45 休憩    
15:00 グループディスカッション    
16:00 休憩    
16:15 グループディスカッション発表   UST中継
17:30 クロージング&後片付け スタッフ UST中継
18:00 撤収    

今回の勉強会では、ライトニングトークは予定しておりません。

 

スピーカー紹介

MURA / 村嶋修一 (IPv6勉強会 代表)

独立系 SIer で IT コンサル/アナリスト/アーキテクトみたいな事しています。
書籍/雑誌ライターもやっていますが.... (ry
なぜか MS MVP for Virtual Machine なんてのを頂いたりしていますが、根っ子はネットワーク屋で、業務の一環として IPv6 導入コンサルや実導入も担当しています。

Web: http://www.vwnet.jp
twitter: @Murashima
facebook: http://www.facebook.com/S.Murashima
mail: mura+web@vwnet.jp

今回の勉強会では、ライトニングトーク(LT)を予定しておりませんので、LT をやってみたいと思われていた方は、次回以降のお申し込みをお願いします。

 

懇親会

18:30 ~ 20:30

月の雫 品川グランパサージュ
    港区港南2丁目16-3
    グランパサージュ1 B1F
    TEL:03-6718-2890

 

定員と参加費

定員 60名

勉強会のみ参加: 1,000円

勉強会と懇親会の両方に参加: 5,000円

領収書が必要な方は、案内状(後日ダウンロードできるようにします)に領収書がついておりますので、宛先を記入し受付にお申し付けて下さい。

 

勉強会への参加お申込み

 

満席になりましたので、受付終了しました(2011/10/14)

 

勉強会会場で勉強会に参加される方は、以下の内容をお申込み必要事項を参加申し込みメールにコピペし、ご記入をお願いします。
メールの Subject:にお名前またはハンドル名をご記入ください。

(USTREAM中継で参加される方はお申し込み不要ですので、アンケートにのみご回答ください)

<申し込み必要事項>

お名前又はハンドルネーム
ふりがな: 
メールアドレス

懇親会への参加: 参加 / 不参加 (← いずれかを残してください)
    私は20歳以上です[   ] 

懇親会参加される方は、成人宣言にに〇を記入してください(アルコールが出ますので、未成年の方の懇親会参加はご遠慮願います)

※懇親会のお申し込みは締め切りました(2011/10/12)

勉強会参加お申込みメール受信後、スタッフが事務処理をします(人力土日祝祭日登録のため数日かかります)。
事務処理が完了すると、登録していただいたメールアドレスに招待メールが届きます(送信者:noreply@googlegroups.com)ので、メールに書かれている URL にアクセスすれば勉強会参加登録完了です。(参加、ログインの必要はありません)
勉強会のお知らせは、Google グループを使ったメールでご連絡させていたただきます。

もし、お申込みをして1週間以上経過しても招待メールが届かない場合は、IPv6勉強会事務局へご連絡ください。

やむを得ない理由で申込みキャンセルをされる場合は、出来るだけ早く申込み時に使われたハンドル名又はお名前とメールアドレスを添えてメールでキャンセルのご連絡をお願いします(キャンセル待ちが発生していることがありますので、ご協力をお願いします)
キャンセルのご連絡を頂けず当日ご来場されなかった場合は、勉強会へのお申し込みをお断りさせて頂く場合もあります。

 

当日アンケート

#01 参加者アンケート結果

 

事前アンケート

今回の勉強会ではIPv6導入に関する「事前アンケート」を実施しております。勉強会会場で参加される方、USTREAM中継で参加される方は、アンケートにご協力ください。

アンケート結果は勉強会スライドの中にあります

 

勉強会に参加される方へのご連絡事項

●ネームカードをご用意ください

グループディスカッション時にお互いのハンドルまたはお名前がわかるように、吊り下げ名札ケースを準備させていただきます。(赤紐:スタッフ / 黄紐:スピーカー / 緑紐:参加者)


ケースだけです
ネームカードは各自ご用意ください

勉強会当日に、名刺サイズのお名前またはハンドルネームを書いたネームカードを2枚(裏返っても読めるように/両面記入であれば1枚)をご用意ください。日頃使われているるお名刺でもかまいません。

●筆記用具をご用意ください

グループディスカッションと会場でのアンケートがありますので、筆記用具をご用意ください。

 

勉強会資料のダウンロード

スライド(pptx/xlsx版) 2.2MB

スライド(ppt/xls版) 2.7MB

スライド(PDF版) 1.7MB

グループディスカッション(ppt版) 1MB

グループディスカッション(PDF版) 160KB

グループディスカッション資料はIPv6勉強会スタッフが記録したもののみです。各グループが発表されたスライドは含まれておりません。

勉強会資料の再配布や加工/引用などの二次利用につきましては善意の範囲で制限を設けませんが、著作権者とIPv6勉強会を小さくても構わないので明記をお願いします。

Excel/Powerpoint資料には、自家発行証明書で署名していますので加工する際は署名を削除してください。署名に使用したCA証明書が必要であればこちらからダウンロードし、信頼されたルート証明機関に追加してください。

 

案内状のダウンロード

IPv6勉強会 #01 のご案内(PDF)

 

USTREAM / ハッシュタグ

USTREAM:

twitter ハッシュタグ: #IPv6SG-01     [勉強会#01のタグ検索]   [勉強会の当日のリアルタイム表示]
[tweet まとめ]

 

勉強会への想定参加者

・ネットワーク管理者
・ システム管理者
・ ネットワークエンジニア
・ インフラエンジニア
・ IPv6に興味がある方

想定参加者レベルは IPv6勉強会の想定参加者と同じです。

 

お問い合わせ先

その他ご不明な点がありましたら、こちらからメールでお問い合わせください。

IPv6勉強会 #01 その他問い合わせ

 

[ Back ]
[ IPv6勉強会オフィシャルページトップ ]
[ Home ]

Copyright © MURA All rights reserved.