Windows Server 2003はWindows 2000
Serverのマイナーバージョンアップと酷評されるように、見栄えや振る舞い大きな変化が無い。
しかし、Windows 2000
Serverで不満に思っていた操作性や不具合が大幅に解消されているのも確かだ。筆者が一番嬉しかった機能強化は、グループポリシオブジェクトを操作するGPMCのリリースである。Windows
2000 Serverのグループポリシエディタはお世辞にも使い安物ではなかったが、GPMCは実運用レベルで強力に管理業務をサポートしてくれている。
あまり目立たない存在ではあるが、新たな機能追加もされている。例えば、ハードウエアか対応していることが前提になるが、稼働中のサーバにメモリを追加することが出来るNUMA/Hot Add MemoryやIPv6への対応、ファイルの履歴保持をするボリュームシャドウコピーサービス(VSS)、グループウェア機能を提供するWindows SharePoint Services等だ。残念ながら、これらの全てを本書で紹介はしていないので、新機能の解説が必要であればMicrosoftの技術情報を参照していただきたい。
これからWindows系サーバを導入するのであればWindows Server 2003はお勧めだ。安定性や機能面では確実にWindows 2000 Serverを凌駕しているし、メインストリームサポート期間を考えても現在で最新のOSを導入するに越したことはない。
逆に言うと、イントラネット上で稼働しているWindows 2000 Serverに不満が無いのであれば、必ずしもWidnows Server 2003に移行する必要は無いと筆者は考える。
今すぐOSのアップグレードを検討しなくてはならないのは、インターネット上にWindows系サーバを配置している場合である。NT
4はメインストリームサポートが終了しているのでセキュリティパッチが今後出てくる可能性は極めて少ない。今すぐアップグレードを検討してもらいたい。
Widnows 2000 ServerもWidnows Server
2003比べセキュリティコントロール部分が劣っているので、常にアタックの危険にさらされているインターネット上に配置し続けるべきではない。
Microsoftの公式アナウンスでは「Windows Server 2003ではセキュリティを大幅に強化した」と言っている。確かにWindows
Server 2000に比べセキュリティ面が当初から強化されているだけではなく、Service
Packや追加コンポーネントで更にセキュリティを強固な物にしている。
だからと言ってWindows Sever
2003が安全なOSであると言うつもりは毛頭無い。不要なコンポーネントであっても、ベースモジュールを選択してインストールすることが出来ないと行ったOS構造上の問題点は相変わらず残っているし、セキュリティホールは相変わらず発見されている。
Windows Server 2003の長所/短所を把握し、適切な設定を施し足りない部分は別の手段で補ってやればWidnows Server 2003は力強いパートナーになってくれるはずだ。
Copyright © MURA All rights reserved.