5/28-5/29 にかけて、無泊二日で陸前高田までボランティアに行ってきました。
写真の整理に手間取ってひとりごとを書く時間が無くなってしまったので、とりあえず
Picasa
にアップロードした分を先に公開
マップ表示(航空写真)で見ていただくと良いかと思います。
ボランティアの写真とかモロモロはまた後日に
2011/6/8 09:00 AM (JST)より 24h の IPv6 祭りが世界レベルで実施されます
日本もこの祭りに参加していまして、World IPv6 Day ってサイトが開いています
< World IPv6 Day >
http://www.attn.jp/worldipv6day/
うちのサイトは 2008年あたりから IPv6 運用しているので、この祭りで実施される 24h だけの IPv6 運用には参加できませんが「そもそもIPv6に対応しているサイト」に名を連ねさせていただきました
< そもそもIPv6に対応しているサイト >
http://www.attn.jp/worldipv6day/ipv6-list.html
2011/05/14 に Community Open Day 2011 で RemoteApp と IPv6 についてのお話をさせて頂きました。
本当は IPv6 についてもう少し詳しくお話をさせて頂きたかったのですが、テーマが仮想化だったので RemoteApp がベースで、IPv6 はおまけ的な感じでになっちゃいましたけど....
セッション終了後のハッピーアワー(懇親会)では、RemoteApp の話より、IPv6 の質問攻めって感じで、皆さん IPv6 への興味が強かったようです。
機会があれば、IPv6 やネットワークセキュリティあたりのお話をどこかでさせて頂ければかなと思っています。(二次会でそのあたりの話が盛り上がったので、実現される可能性は高いかも)
当日使用したスライドのダウンロードと USTREAM 録画へのリンクもありますので、興味がある方は一度ご覧ください。
< 仮想化を現場でどう使っていく? >
http://www.vwnet.jp/Windows/CommunityOpenDay2011/RemoteApp.html
震災の影響で販売中止になっていたたばこの販売再開予定が発表されました。
< 国内たばこ事業における製品供給の状況について >
http://www.jti.co.jp/announce/disaster/tobacco_supply/20110512/index.html
23銘柄が廃止になるって報道があったので、いつも吸っているロングピースが廃止にならないかとドキドキだったのですが、7月に販売されるようです。ヨカッタ
買い置きがあと5カートンあるので、7月なら何とかなりそうです。ショートピース/缶ピースが 6/6 再開なので、足りなかったらこっちですかね。
総理が、静岡の浜岡原発停止要請をしているようですが、いまいち意味が理解できません。
臨界を止めても、崩壊熱(*1)は止まらないので(今回の福島事故は崩壊熱が原因だし)運転停止する意味が無いんですよ。
夏季電気需要とか、雇用とか様々な問題もありますが、運転と言う局所論だけに着目しても、安全のために停止するってのなら、使用済み分も含めて全ての燃料を取り除かないと無意味ないんですよね。
総理は原子力発電はどうやって熱を得ているのか、核分裂で生まれた放射性物質がどのような性質を持っているのかと言う基本的な仕組みを知らないのでしょうか?
結局のところ、臨界運転を止めても崩壊熱を解決しない限り「安全になった」とは言えず、この状態で被災すると福島原発と同じことになっちゃうんですよね。
色々問題になっている福島原発は、被災時の制御棒コントロールに成功し、臨界運転停止しているので、要請している運転停止と同じ状態だったりします。
臨界運転を止めるのではなく、臨界運転をしながら早急に対策を施すのが現実論なのではないかと...
中部電力は浜岡原発の停止に応じたようですが、臨界運転停止中に被災して、福島原発と同じ事になったら誰がどんな言い訳をするのやら
*1:崩壊熱
核分裂反応後に出来た放射性物質が、放射線を放出して別物質に変化する放射性崩壊をする際に発生する熱
この1か月、連日の終電間際、タクシー、徹夜、土日祝祭日出勤で体力的にきつくなってきたので、今日は午後から出社にしました
# GW は夢と消えてしまい orz
先の週末は想定外の客先徹夜の連続になってしまい、ポケットに入っているロングピースが切れちゃいました。仕方なくコンビニでマルボロを購入(ロングピースは震災の影響で製造中止となっている銘柄なのでどこに行っても売っていません)
若かりし頃に吸っていた銘柄なので、マズイとかはないのですが、ニコチン含有量が少ないので本数がどうしても多くなってしまいますね。
2箱目のマルボロがまだ残ってはいるのですが、ストックしているロングピースの封切っちゃいました ^^;
Copyright © MURA All rights reserved.